京風の月見だんご 始めます
京風(関西風)の月見だんごです🌕
こんな月見だんごを知っていますか?
.
京都の月見だんごはこんな形をしています。
しずく型のお団子に、小豆のあんこが巻いてあります。
.
十五夜には、里芋などのイモ類をお供えすることから、「芋名月」という呼び名があります。
この形は、里芋を表しています。月に掛かった雲を表しているともいわれます。
本当のところはわかりません。
でもそういう事を知っていると、人生が少し豊かになると思いませんか?😊
.
十五夜は、お月見をしながら、おいしくおだんごを食べる日ですが、おいしくおだんごをいただけるそんな日々をお月様に感謝して、いただきましょうo(^▽^)o
.
今年の十五夜は9月13日🎑
今日から月見だんご販売開始です。
もちろん期間限定。
ご予約お待ちしてます😊
.
.
#かんだの月見団子
#あげたい和菓子
#あげたくなる和菓子
#また食べたくなる和菓子
#世界無形文化遺産 #無形文化遺産 #和の心 #埼玉 #和菓子 #お菓子 #お菓子作り #wagashi #japanese #japanesesweets #和菓子屋 #和スイーツ #9月 #月見団子 #十五夜 #中秋の名月
●和菓子処 かんだ和彩●
住所 埼玉県熊谷市鎌倉町2
電話番号 048-514-9214
営業時間 9:30~18:00
定休日 水曜日
アクセス 上熊谷駅より徒歩6分
ご予約・お問合せはこちら
和菓子紹介はこちら