10月29日は十三夜。ちょっとだけお月見団子作ります。
今年は10月29日が十三夜です。
#いつもより遅めなので忘れがち
#そもそも知らない人が多い
.
毎年問い合わせがあるので、10/29(木)月見団子を販売します。
(本当は2日間くらい売りたい気がするんですけど、前日は定休日なので1日限定です)
.
十五夜を「中秋の名月」と言いますが、十三夜は「後の名月(のちのめいげつ)」って言います。
.
十三夜は日本で作られた行事で、元々は収穫祭だったみたいですね。
十五夜に芋を供えるのに対して、十三夜には栗や枝豆を供える。「栗名月」「豆名月」なんて呼ばれ方もします。
.
たぶんあまり作らないと思うので、出来れば予約しておいてください。
きれいなお月様が見られますように😊
.
#かんだの月見団子
#あげたくなる和菓子
#また食べたくなる和菓子
#世界無形文化遺産 #無形文化遺産 #和の心 #埼玉 #和菓子 #お菓子 #お菓子作り #wagashi #japanese #japanesesweets #和菓子屋 #和スイーツ #10月 #月見団子 #十三夜 #栗名月 #豆名月 #後の名月 #プレゼント #贈り物 #ショッピング