カテゴリー
新作和菓子 活動報告

『夜空の雫』『暁の欠片』

空をテーマにした琥珀糖です。
『夜空の雫』レモン味+巨峰味
『暁の欠片』ライチ味+りんご味

小さいサイズの琥珀糖を作ってみました。

少しだけ自分に甘い時間を

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

新春 『新松子』

『新松子(しんちぢり)』
薯蕷きんとん製 小豆粒あん仕立て
 
まだ瑞々しく清々しい若い松ぼっくりのことです。
 
話は変わりますが、家の中で姪っ子と追いかけっこをして、足の指をおもいっきり柱にぶつけました。
#内出血中
正月ならではですね。

新松子

※1/8(日)〜1/11(水)は冬期休暇をいただきます。

カテゴリー
新作和菓子 活動報告

熊谷小麦のどら焼き・紅茶とりんご

『熊谷小麦のどら焼き・紅茶とりんご』
シャキシャキ感の残るりんご餡に、ダージリンの紅茶餡を合わせました。
 
パンプキン塩バターと切り替えです。
 
少しだけ自分に甘い時間を
 

熊谷小麦のどら焼き・紅茶とりんご
カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

今年は栗茶巾を作ってみました

『栗茶巾』
今年はなんとなくこちらを。
 
一般的には“栗きんとん”と言われていますが、布巾絞りしたものは京都では「栗茶巾」
栗のイガのような形状にしたものを「栗きんとん」
と呼んでいます。
 
熊谷産の栗を使った自家製の栗餡です。

栗茶巾

少しだけ自分に甘い時間を

カテゴリー
新作和菓子 活動報告

気まぐれてんちょーのぶどう大福

最近この手のお知らせが多くて、みなさんも「…またかよ」と思っていそうですが、気まぐれてんちょーシリーズのご案内です。
 
9/4限定! 『気まぐれてんちょーのぶどう大福』
 
うちの妹の差し入れです。
 
・シャインマスカット

・マスカットレディ
 
2種類のぶどう大福を販売いたします。
 
撮影用にちょっとだけ作ってみました。美味しいと思いますよ。

気まぐれてんちょーのぶどう大福
カテゴリー
新作和菓子 活動報告

熊谷小麦のどら焼き・珈琲

『熊谷小麦のどら焼き・珈琲』
ネイキッドロースターズコーヒー監修
@naked_roasters_coffee
 
FMクマガヤラジオ特番
『かんだ和彩の少しだけ自分に甘い時間』
いかがでしたか?
 
“琥珀糖”をどら焼きに挟んでほしい!というアイデアを元に作られたどら焼きです。
 
コーヒーの風味をギュッと閉じ込めた琥珀糖、主張しすぎずコーヒーの風味を引き立たせる白あん、それをコーヒーシロップを染み込ませたどら焼きの皮で包み込みました。
#琥珀糖のシャリシャリ感は全く無し
 
ラジオ企画の新商品としては過去一気合い入れて作り上げたと思っています。
 
販売期間は1週間ほどの期間限定となりそうです。
 
この最高のコーヒーどら焼きは、
・わくわく広場ティアラ21
・ネイキッドロースターズコーヒー
・和菓子処かんだ和彩
以上の3箇所で9/1より販売を開始します。

熊谷小麦のどら焼き・珈琲

少しだけ自分に甘い時間を

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

8月 『露草』

今回は秋を感じさせるような表現を意識して作ってみました。
 
『露草(つゆくさ)』
上用饅頭製 小豆皮むきこしあん仕立て
 
露草は夏から秋にかけて、鮮やかな青い花を咲かせます。

露草

少しだけ自分に甘い時間を

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

8月 『月見草』

月見草って黄色いイメージでしょうか。
月見草って調べてみると、名前だったり品種だったり結構ややこしいんです。 
『月見草(つきみそう)』
ねりきり製 小豆こしあん仕立て
 
夜にひっそりと開花し、朝方にしぼんでしまう、その名の通り月見草です。

月見草

少しだけ自分に甘い時間を

カテゴリー
新作和菓子 活動報告

どら焼きの皮が好き

八木橋百貨店3階プラグスマーケットにて先行販売。
 
『どら焼きの皮が好き』皮7枚入り
販売期間は8/2〜8/14
 
どら焼きに挟んでみたいものを、自分の思い通り挟めます。
あなたが作る夢のどら焼き。
その味の感想を、ぜひFMクマガヤかんだ和彩ラジオ宛に送ってください笑

少しだけ自分に甘い時間を

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

日本人て素敵だよねって話

日本人て素敵だよねってお話。
 
(考え方は人それぞれなんですけど)和菓子のデザインは削ぎ落としです。削ぎ落とされた抽象的な表現ていうのが、とても和菓子らしい。そんな考え方です。
特に京都の和菓子はそう。
 
全てのお菓子にこの考え方が合うとも思っていませんが、僕はこの考え方が好きです。
 
短歌や俳句なんかそうですけど、日本人はそこに綴られた言葉とともに、削ぎ落とされた行間を読み、想像し、感動する。
 
説明の足りないような余白があるからこそ、人は自分の想像力を持って補完して、各々の景色が出来上がる。
抽象的な表現だからこそ思い描くことのできる広い景色が和菓子にはあるのだと思います。
 
日本人が得意としている部分、“日本の文化”と言われる部分て、そういうとこなんじゃないかなって。

少しだけ自分に甘い時間を

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

7月 『朝露』

朝露に濡れた朝顔の花を表現しました。
『朝露(あさつゆ)』
上用饅頭製 小豆皮むきこしあん仕立て

少しだけ自分に甘い時間を

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

7月 『木漏れ日』

枝葉の隙間から射し込む陽射しを表現しました。
『木漏れ日(こもれび)』
薯蕷きんとん製 小豆粒あん仕立て

木漏れ日

少しだけ自分に甘い時間を

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

7月 『百合の花』

清楚で凛とした佇まいのユリの花を表現しました。
『百合の花(ゆりのはな)』
ういろう製 白あん(黄色)仕立て

百合の花

少しだけ自分に甘い時間を

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

6月 『雨上がり』

紫陽花のお菓子抜きに6月は語れない。
まあちょっと言い過ぎだけど、それほどに、梅雨と言えば“紫陽花”ってイメージだよね。
※「紫陽花(あじさい)」って読めてる?
 
『雨上がり(あめあがり)』
上用饅頭製 小豆皮むきこしあん仕立て

百合の花

少しだけ自分に甘い時間を

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

6月 『沢の星』

夕闇の中、飛び交う蛍の光を見つけた時、なぜあんなにも心が躍るのだろう。
鴨川のほとりで無数の光を見つけた時、後輩と大興奮して見ていたのを思い出します。
 
『沢の星(さわのほし)』
薯蕷きんとん製 小豆粒あん仕立て

沢の星

少しだけ自分に甘い時間を

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

6月 『青梅』

「京都で一番写実的な表現の和菓子」
京都の職人さんは、写実的(ありのまま)な表現を嫌う傾向にあります。そんな京都の職人さんに言わせれば、「こんな写実的な表現しか出来ずスミマセン!」てとこなのかなぁと。
#僕もこういうこと言いたい
 
『青梅(あおうめ)』
ういろう製 白あん仕立て
 
こんなに手数が少ないお菓子なのに、「本物そっくりに作りすぎてごめんなさい」って言うんですよ。かっこ良くないですか?
 
※「梅味にしたらいいのに」と思われるかもしれませんが、お茶の邪魔になるといけないので、味付けはしません。

青梅

少しだけ自分に甘い時間を

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

5月 『花あやめ』

5月、上生菓子の一つに必ずアヤメを入れたくなってしまうのは、きっと全国の“あやめ”さんが喜んでくれると思うから笑

 
『花あやめ(はなあやめ』
上用饅頭製 小豆皮むきこしあん仕立て
#来年は予約して
 
美しい女性にも例えられるアヤメの花です。
 
5月8日〜5月10日までお休みをいただきます。
 
少しだけ自分に甘い時間を😊
 
5月12日より上生菓子『カーネーション』の販売を開始します。
店頭にそんなに並んでいないと思いますので、ぜひご予約ください。

※今回、色を4色にしました。(赤色・ピンク色・黄色・水色)

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

5月 『薫風』

5月5日の予約数が2件だった和菓子屋のかんだ和彩です。
#みんな遊びに行ってしまっただけだと信じたい
 
結果、5/5はたくさんのお客様がご来店くださいました。ありがとうございました。
#来年は予約して
 
『薫風(くんぷう)』
錦玉製製 抹茶あん仕立て
 
若葉のあいだを吹き抜けてくる初夏の風の香りを表しました。
 
5月8日〜5月10日までお休みをいただきます。
 
少しだけ自分に甘い時間を😊
 
5月12日より上生菓子『カーネーション』の販売を開始します。
店頭にそんなに並んでいないと思いますので、ぜひご予約ください。

※今回、色を4色にしました。(赤色・ピンク色・黄色・水色)

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

5月 『牡丹』

5月5日の予約数が2件だった和菓子屋のかんだ和彩です。
#洋菓子屋でももうちょっと予約入ってるよ
 
『牡丹(ぼたん)』
ういろう製 白あん(紅色)仕立て
 
豪華であでやか。花の王様と称される牡丹の花です。
 
5月8日〜5月10日までお休みをいただきます。
 
少しだけ自分に甘い時間を😊
 
5月12日より上生菓子『カーネーション』の販売を開始します。
店頭にそんなに並んでいないと思いますので、ぜひご予約ください。

※今回、色を4色にしました。(赤色・ピンク色・黄色・水色)

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

4月 『送春』

4月に“桜”を作らずいつ作るんだ!と思うんだけど、実際桜の時期って短いんだよね。
 
『送春(そうしゅん)』
薯蕷きんとん製 小豆粒あん仕立て
 
舞い散る花びらに春の終わりを感じます。

送春

少しだけ自分に甘い時間を

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

4月 『花水木』

歌でも有名な花水木の花ですが、花水木を素敵な言葉で表現している文章ってあまり無いですよね。
 
『花水木(はなみずき)』
ういろう製 白あん仕立て
 
華やかで美しく、カラフルで大きい春の訪れを感じる花水木の花を表現しました。

花水木

少しだけ自分に甘い時間を

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

4月 『春筍』

“筍”と“竹の子”の違いってわかりますか?
食べるのが“筍”
もうちょっと成長したのが“竹の子”
なんですって。
勉強になりましたね。
#使いどころがない
 
『春筍(はるたけのこ)』
上用饅頭製 小豆皮むきこしあん仕立て
 
萌え出づる芽のパワーをいただきます。

春筍

少しだけ自分に甘い時間を

カテゴリー
新作和菓子 活動報告

特注品『未来きらら』

特注品です。
教え子に贈り物をしたいという先生からご相談されました。
 
希望、驚き、未来、輝き、そんな想いをお菓子に込めました。
『未来きらら(あすきらら)』
春色のういろうの中には、甘酸っぱさと苦味のある甘夏餡をしのばせました。
 
和菓子は、形を見て、名前を聞いて、景色を想像するお菓子です。
人生経験が多い人の方が思い描く景色に広がりが出ます。
このお菓子が、もらった人の心に少しでも残ってくれると嬉しいですね。

少しだけ自分に甘い時間を

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子 活動報告

3月 『花辛夷』

花辛夷(はなこぶし)

『花辛夷(はなこぶし)』
 
ねりきり製 小豆こしあん仕立て
ひらひらと華やかで可憐なコブシの花を表現しました。
少しだけ自分に甘い時間を

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子 活動報告

3月 『佐保姫』

『佐保姫(さおひめ)』
上用饅頭製 小豆皮むきこしあん仕立て
 
桜の化身とも言われる春の女神をイメージして。

佐保姫(さおひめ)

少しだけ自分に甘い時間を

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

2月 『ふきのとう』

『ふきのとう』
ねりきり製 小豆こしあん仕立て
 
雪の下から姿をあらわしたふきのとうです。

春筍

少しだけ自分に甘い時間を

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

2月 『ふくら梅』

『ふくら梅(ふくらうめ)』
上用饅頭製 小豆皮むきこしあん仕立て
 
春の息吹をたっぷりと含んだ梅の花です。
 
饅頭を蒸し上げる前の姿も、とっても可愛らしいのです。

少しだけ自分に甘い時間を

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

2月 『なごり雪』

『なごり雪(なごりゆき)』
薯蕷きんとん製 小豆粒あん仕立て
 
艶やかに咲く椿の花と春の雪を表現しました。
 
本日、熊谷には雪が降りました。これが最後の雪になるのかな。

なごり雪

少しだけ自分に甘い時間を

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

1月 『福寿草』

『福寿草(ふくじゅそう)』
薯蕷きんとん製 つぶあん仕立て
 
春の訪れを知らせてくれる福寿草です。
春一番に咲くおめでたい花、という意味で福寿草らしいですよ。
 
この意匠は、京都の修業先でやっていたものです。
作っているといつも修業時代の光景が蘇って来ます。
 
ま、思い出すのはコレを作っている時に限ったことじゃないですけどね。
いろんな仕事の端々で当時のこと思い出して、その度に気が引き締まる。

福寿草

いまだにそんな毎日。

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

新春 『魁』

『魁(さきがけ)』
ねりきり製 小豆こしあん仕立て
 
梅の花はその年のどの花よりも先立って花を咲かせます。

魁

※1/8(日)〜1/11(水)は冬期休暇をいただきます。

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

新春 『福うさぎ』

『福うさぎ(ふくうさぎ)』
ういろう製 白あん(淡紅)仕立て
 
2023年の干支【卯】が幸せを運びます。

福うさぎ

※1/8(日)〜1/11(水)は冬期休暇をいただきます。

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

新春 『新松子』

『新松子(しんちぢり)』
薯蕷きんとん製 小豆粒あん仕立て
 
まだ瑞々しく清々しい若い松ぼっくりのことです。
 
話は変わりますが、家の中で姪っ子と追いかけっこをして、足の指をおもいっきり柱にぶつけました。
#内出血中
正月ならではですね。

新松子

※1/8(日)〜1/11(水)は冬期休暇をいただきます。

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

新春 『初日鶴』

『初日鶴(はつひづる)』
上用饅頭製 小豆皮むきこしあん仕立て
 
初日の出に染まり舞う鶴をイメージしました。
 
改めまして、2023年も美味しい和菓子頑張って作ります。どうぞよろしくお願い致します。

初日鶴

※1/8(日)〜1/11(水)は冬期休暇をいただきます。

カテゴリー
季節の上生菓子 新作和菓子

12月 『静かな夜』

僕の考えるクリスマス。
『静かな夜(しずかなよる)』
薯蕷きんとん製 小豆粒あん仕立て
※販売期間短いのでお早めに
 
夜空の星も眠りにつきそうな寒い冬の夜をイメージしたものです。
昔、こんな感じのお菓子を考えて『聖夜』的な菓銘を付けた時、真吾さんから「つまらん」と一蹴されました。「せっかくいいお菓子を考えたんだから、つまらん名前を付けるな」そう言われました。

初日鶴

※1/8(日)〜1/11(水)は冬期休暇をいただきます。